Keil Logo

Technical Support

On-Line Manuals

µVision4 User's Guide (Japanese)

µVision4 の概要 ユーザインタフェース アプリケーションの作成 ユーティリティ デバッグ デバッグコマンド デバッグ関数 シミュレーション フラッシュプログラミング ダイアログ [ファイル](File) [デバイスデータベース](Device Database) [ライセンス管理](License Management) [シングルユーザライセンス](Single-User License) [フローティングユーザライセンス](Floating-User License) [フローティングライセンス管理](Floating License Administrator) [編集](Edit) [ファイル内検索](Find in Files) [コンフィギュレーション](Configuration) [エディタ](Editor) [色とフォント](Colors and Fonts) [ユーザキーワード](User Keywords) [ショートカットキー](Shortcut Keys) [テンプレート](Templates) [ビュー](View) [シンボル](Symbols)ウィンドウ [ロジックアナライザ](Logic Analyzer) [パフォーマンスアナライザ](Performance Analyzer) [プロジェクト](Project) [コンポーネント、環境、ブック](Components, Environment, and Book [プロジェクトコンポーネント](Project Components) [フォルダ/拡張子](Folders/Extensions) [ブック](Books) [マルチプロジェクト](Multi-Project) [デバイスの選択](Select Device) [バッチビルド](Batch Build) [オプション](Options) [デバイス](Device) [プロパティ](Properties) ターゲット [ターゲット(MDK-ARM)](Target (MDK-ARM)) [ターゲット(Keil C166)](Target (Keil C166)) [ターゲット(Keil C51)](Target (Keil C51)) [ターゲット(Keil C251)](Target (Keil C251)) [ターゲット(GNU ARM)](Target (GNU ARM)) 出力 [出力(MDK-ARM)](Output (MDK-ARM)) [出力(Keil)](Output (Keil)) [出力(GNU ARM)](Output (GNU ARM)) リスト [リスト(MDK-ARM)](Listing (MDK-ARM)) [リスト(Keil)](Listing (Keil)) [リスト(GNU ARM)](Listing (GNU ARM)) [ユーザ](User) [Keil EC++ コンパイラ](Keil EC++ Compiler) コンパイラ [MDK-ARM C/C++ コンパイラ](MDK-ARM C/C++ Compiler) [Keil C166 コンパイラ](Keil C166 Compiler) [Keil Cx51 コンパイラ](Keil Cx51 Compiler) [Keil C251 コンパイラ](Keil C251 Compiler) [GNU ARM C コンパイラ](GNU ARM C Compiler) アセンブラ [MDK-ARM アセンブラ](MDK-ARM Assembler) [Keil A166 アセンブラ](Keil A166 Assembler) [Keil Ax51 アセンブラ](Keil Ax51 Assembler) [Keil A251 アセンブラ](Keil A251 Assembler) [GNU ARM アセンブラ](GNU ARM Assembler) リンカ [MDK-ARM リンカ](MDK-ARM Linker) [Keil L166 ロケート](Keil L166 Locate) [Keil L166 その他](Keil L166 Misc) [Keil Lx51 ロケート](Keil Lx51 Locate) [Keil Lx51 その他](Keil Lx51 Misc) [Keil BL51 ロケート](Keil BL51 Locate) [Keil BL51 その他](Keil BL51 Misc) [GNU ARM リンカ](GNU ARM Linker) [デバッグ](Debug) [ユーティリティ](Utilities) [デバッグ](Debug) [ブレークポイント](Breakpoints) [デバッグ設定](Debug Settings) [メモリマップ](Memory Map) [関数エディタ](Function Editor) [インラインアセンブラ](Inline Assembler) [ツール](Tools) [PC-Lint の設定](Setup PC-Lint) [ツールメニューのカスタマイズ](Customize Tools Menu) [SVCS] サンプルプログラム コマンドライン 付録

[出力(MDK-ARM)](Output (MDK-ARM))

[オブジェクトのためのフォルダを選択…](Select Folder for Objects...)
オブジェクトファイルを保存するフォルダを選択します。
[実行可能ファイルの名前](Name of Executable)
生成された実行可能ファイルの名前を指定します。
[実行可能ファイルを作成](Create Executable)
[実行可能ファイルの名前](Name of Executable)で指定した名前が付いたターゲットハードウェアまたはシミュレータの実行可能アプリケーションプログラムを生成します。
[デバッグ情報](Debug Information)
このオプションは、アプリケーションのシンボルテストに必要です。このオプションを無効にすると、µVision デバッガ内で関数名、変数名、またはソースコードにアクセスできなくなります。
[バッチファイルを作成](Create Batch File)
µVision は、ビルドプロセスのすべてのコマンドを格納するバッチファイル(*.BAT)を生成します。このバッチファイルを使用すると、µVision4 IDE を使用せずにビルドプロセスを複製できます。
[HEX ファイルの作成](Create HEX File)
Intel HEX ファイルを作成します。HEX ファイルは、ソフトウェアを PROM プログラミングユーティリティやその他のユーティリティにダウンロードするために使用されます。
[情報を参照](Browse Information)
このオプションは統合されたソースブラウザに必要で、ソースファイル内の速やかな移動を可能にします。
[ライブラリの作成](Create Library)
ライブラリファイルを生成します。ライブラリは、後でリンカが処理する可能性のあるオブジェクトモジュールのプログラムの集まりです。ライブラリは他のプロジェクトファイルの一部として使用できます。
  Arm logo
Important information

This site uses cookies to store information on your computer. By continuing to use our site, you consent to our cookies.

Change Settings

Privacy Policy Update

Arm’s Privacy Policy has been updated. By continuing to use our site, you consent to Arm’s Privacy Policy. Please review our Privacy Policy to learn more about our collection, use and transfers
of your data.