Keil Logo

Technical Support

On-Line Manuals

µVision4 User's Guide (Japanese)

µVision4 の概要 ユーザインタフェース ウィンドウレイアウトの概念 ウィンドウのドッキング [ファイル](File)メニューおよびコマンド [編集](Edit)メニューおよびコマンド ブックマーク [アウトライン](Outlining)メニュー [詳細](Advanced)メニュー テキストの選択 [表示](View)メニュー [解析](Analysis)メニュー [トレース](Trace)メニュー [プロジェクト](Project)メニューおよびコマンド [エクスポート](Export)メニュー [管理](Manage)メニュー [フラッシュ](Flash)メニュー [デバッグ](Debug)メニューおよびコマンド [OS サポート](OS Support)メニュー [実行プロファイル](Execution Profiling)メニュー [ペリフェラル](Peripherals)メニュー [ツール](Tools)メニュー [SVCS]メニュー [ウィンドウ](Window)メニュー [ヘルプ](Help)メニュー ステータスバー [ブック](Books)ウィンドウ [関数](Functions)ウィンドウ [テンプレート](Templates)ウィンドウ アプリケーションの作成 ユーティリティ デバッグ デバッグコマンド デバッグ関数 シミュレーション フラッシュプログラミング ダイアログ サンプルプログラム コマンドライン 付録

ウィンドウレイアウトの概念

µVision4 では、必要と好みに応じて作業環境を定義できますが、後述の説明や手順をわかりやすくするために、3 つの主要な画面領域が定義されています。

画面領域

プロジェクトウィンドウ領域には、デフォルトで[プロジェクト](Project)ウィンドウ、[関数](Functions)ウィンドウ、[ブック](Books)ウィンドウ、および[レジスタ](Registers)ウィンドウが表示されます。

エディタウィンドウ領域内では、ソースコードの変更、パフォーマンスと解析情報の表示、および逆アセンブリコードの確認を行うことができます。

出力ウィンドウ領域には、デバッグ、メモリ、シンボル、コールスタック、ローカル変数、コマンド、参照情報、およびファイル内検索結果に関連する情報が表示されます。

  • 何らかの理由で特定のウィンドウが表示されず、そのウィンドウの表示/非表示を何回か試しても表示されない場合は、[ウィンドウ](Window)→[表示をデフォルトにリセット](Reset View to Defaults)メニューを使用し、デフォルトのレイアウトで µVision を起動して下さい。
  Arm logo
Important information

This site uses cookies to store information on your computer. By continuing to use our site, you consent to our cookies.

Change Settings

Privacy Policy Update

Arm’s Privacy Policy has been updated. By continuing to use our site, you consent to Arm’s Privacy Policy. Please review our Privacy Policy to learn more about our collection, use and transfers
of your data.