Keil Logo

Hello:最初の組み込みプログラム

..\Examples\Hello フォルダにある HELLO サンプルプログラムを使用して、ツールチェーンが正しくインストールされているかを確認できます。ソースファイル HELLO.C にあるプログラムは、シリアルポートにテキスト "Hello World" を出力します。

µVision4 を使用してアプリケーションのコンパイル、リンク、およびデバッグを開始する場合は、この小さなアプリケーションを使用します。

HELLO サンプルのハードウェアは通常、さまざまなマイクロコントローラデバイスで動作します。使用される唯一のオンチップペリフェラルはシリアルポート(および通信速度ジェネレータ)です。µVision4 では、このプログラムに必要なハードウェアをシミュレートできるため、ターゲットの CPU は実際には必要ありません。

HELLO プロジェクトファイル

µVision4 では、アプリケーションはプロジェクトファイルに保存されます。このプロジェクトをロードするには、[プロジェクト](Project)メニューから[プロジェクトを開く](Open Project)を選択し、…\ARM\EXAMPLES\HELLO フォルダにある HELLO.UVPROJ を開きます。

  • プロジェクトサンプルには、ファイル拡張子 .UVPROJ または .UV2 が付いている場合があります。µVision4 では、両方のファイルタイプを開くことができます。拡張子 UV2 は自動的に UVPROJ に変換されます。

プロジェクトの選択ダイアログ

HELLO.C の編集とビルド

HELLO.C の編集を開始するには。プロジェクトウィンドウの HELLO.C をダブルクリックします。µVision4 では、エディタウィンドウで HELLO.C の内容をロードして表示します。

ビルドボタン プロジェクトのコンパイルとリンクの準備ができたら、[プロジェクト](Project)メニューまたは[ビルド](Build)ツールバーから[ビルド](Build)コマンドを使用します。µVision4 は、ソースファイルの変換とリンクを開始し、テスト用に µVision4 デバッガにロードできるアブソリュートオブジェクトモジュールを作成します。ビルドプロセスのステータスは、[ビルド出力](Build Output)ウィンドウに表示されます。

[ビルド出力](Build Output)ウィンドウ

  • 指定されたサンプルプロジェクトで µVision4 を使用する場合は、エラーが発生することはありません。

HELLO.C のテストとデバッグ

デバッグの開始/停止ボタンHELLO プログラムをコンパイルしてリンクしたら、µVision4 デバッガでテストできます。µVision4 の[デバッグ](Debug)メニューまたはツールバーから[デバッグセッションの開始/停止](DebugStart/Stop Debug Session)コマンドを使用します。µVision4 は、デバッガを初期化し、main 関数までプログラムを実行します。

シリアルウィンドウボタン [ビュー](View)メニューまたは[デバッグ](Debug)ツールバーからアプリケーションのシリアル出力を表示するシリアルウィンドウ #x を開きます。

実行ボタン[デバッグ](Debug)メニューまたはツールバーから[実行](Run)コマンドで HELLO を実行します。HELLO プログラムが実行され、シリアルウィンドウにテキスト "Hello World" が表示されます。HELLO により "Hello World" が出力されると、無限ループの実行が開始されます。

実行/停止ボタン[デバッグ](Debug)メニューまたはツールバーから[停止](Stop)コマンドで HELLO の実行を停止します。あるいは、[コマンド](Command)ウィンドウのコマンドラインESC を押すこともできます。

デバッグ中は通常、以下のような出力が表示されます。

HELLO プロジェクトウィンドウのデバッグ

シングルステップ実行とブレークポイント

ブレークポイントの挿入/削除ボタンツールバーまたはローカルエディタメニュー(マウスを右クリックすると開きます)の[ブレークポイントの挿入/削除](Insert/Remove Breakpoints)コマンドを使用して、main 関数の先頭にブレークポイントを設定します。

リセットボタン[デバッグ](Debug)メニューまたはツールバーの[CPU のリセット](Reset CPU)コマンドを使用します。HELLO を停止した場合は、[実行](Run)を使用してプログラムの実行を開始します。µVision4 は、ブレークポイントでプログラムを停止します。

ステップオーバーボタン[デバッグ](Debug)ツールバーの[ステップ](Step)ボタンを使用すると、HELLO プログラムをシングルステップで実行できます。現在の命令は、黄色の矢印でマークされています。この矢印は、ステップごとに移動します。

マウスポインタ マウスカーソルを変数の上に置くと、その値が表示されます。

デバッグの開始/停止ボタン[デバッグセッションの開始/停止](Start/Stop Debug Session)コマンドを使用すると、いつでもデバッグを停止できます。

  Arm logo
Important information

This site uses cookies to store information on your computer. By continuing to use our site, you consent to our cookies.

Change Settings

Privacy Policy Update

Arm’s Privacy Policy has been updated. By continuing to use our site, you consent to Arm’s Privacy Policy. Please review our Privacy Policy to learn more about our collection, use and transfers
of your data.